5-5
とさやま 開発公社
2016年11月20日
この記事をシェアする
B!
2016年8月8日
土佐山絶景紹介♪―夢産地とさやま開発公社の駐車場にて
あの日は、少し早起きしていつもより早めに出社。 雨の翌日で、霧が多いなぁ・・・と思いながら、事務所に着くと、 車から降りて、目に飛び込んできたこの景色。 (雲の上!?) と思わせるような景色が目の前に。 いつも見える土佐山の道路や家が見事に隠れていた。 数分後には、見えなくなったこの景色。 ほんの少し小高い山の上にあるこの場所 […]
2016年12月5日
「イモバル TOSAYAMA男爵」~土佐山のアンテナショップ!ひろめ市場に12月17日(土)OPENします!~
いまや高知の観光スポットとして名高い『平成浪漫商店街ひろめ市場』。 そこに、とさやま開発公社のアンテナショップがオープンします! オープンは12月17日 (土)。 店名は『イモバル […]
2017年9月18日
オーベルジュ土佐山coffret(コフレ)でスイーツコース料理♪
去る8月23日に、オーベルジュ土佐山内にあるカフェ「コフレ」が、ひろめ市場の「イモバル男爵」にやってきました! 土佐山までなかなか来れない方に、コフレのことを知ってもらおうと、コフレのスタッフがイモバルでスイーツセットを振舞いました。 若い女性から小さなお子様まで、召し上がっていただきました! 初めての試みなので、とさやま開発公社スタッフ数人 […]
2016年3月7日
高知の宝!有機生姜出荷スペシャリストが土佐山にいた…!!
生姜出荷スペシャリスト、その名も「京ちゃん」。 ほぼひとりで、とさやま開発公社の生姜の出荷をやってくれています。 取引先のスーパーごとに規格があり、Aスーパーは1 袋 80g入り、Bスーパーは1袋100g入り、といった具合にバラバラです。 京ちゃんは取引先ごとの規格もすべて脳内にインプットされていて、取引先と量を伝えただけですべて準備し […]
2017年7月24日
高知の夏のはじまり! -輪抜けさま/半夏生/七夕-
こんにちは。イケちゃんです。 ここ高知も梅雨入りしてしばらくたつと、急に気温と共に不快指数も一気に跳ね上がってきました。長い、熱い、辛い夏の始まりですね。 最近立て続けに夏が始まるなぁって感じたのでまとめてみました。 輪抜けさま(夏越の大祓) 毎年6月30日に神社で行われる神事「夏の大祓(おおはらい)」。茅の輪を特定の順路でくぐって無病息災を祈願する神事で、全 […]
もっと記事を読む