TOSAYAMA ONLINE 高知県土佐山 - 有機の土で育てた生姜の恵み

TOSAYAMA ONLINE 高知県土佐山 - 有機の土で育てた生姜の恵み

  • TOSAYAMAジンジャエール 01&02
  • TOSAYAMAジンジャエール 03
  • 土佐山有機生姜

DSC00350

とさやま 開発公社 とさやま 開発公社
2017年2月13日

この記事をシェアする
B!
関連記事
  • 来場者1000人越え!~何気に凄い土佐山のほたる祭り~2017年6月4日 来場者1000人越え!~何気に凄い土佐山のほたる祭り~ 2017年6月3日から恒例の「ほたるまつり」が始まりましたー! まだ陽も明るいうちから大勢の人が集まってきて、18時半にはオーベルジュ土佐山の駐車場はかなりにぎわっておりました。 今回の出店は、定番のオーベルジュさんのコロッケや揚げパン、大学生による子供向けのゲーム、地元直売所「とんとんの店」では、いつものおうどんに加えてお寿司や黒糖パン、焼きトウ […]
  • 【2/10】 オーベルジュ土佐山にカフェ coffret(コフレ)がオープン2017年2月13日 【2/10】 オーベルジュ土佐山にカフェ coffret(コフレ)がオープン 今日はホテル『オーベルジュ土佐山』に新たにできたカフェ coffret(コフレ)へ足を運んでみました。コフレとは、フランス語で「小箱」という意味だとか。 モダンな建物が美しいオーベルジュに入ると、正面奥がカフェになっています。 窓の外は美しい山の景色で、最高のロケーション。 この日のメニューは、 ●自家製ゆずとくるみのブリオッシュで作ったリッチフレンチ […]
  • 文旦を食べるときの便利グッズ!その名も『ムッキーちゃん』2017年4月17日 文旦を食べるときの便利グッズ!その名も『ムッキーちゃん』 ここ高知県の名産「文旦」! プチプチの果肉と独特の甘みと酸味が美味しく、全国でも人気のフルーツです。 今年も高知から文旦きた! 食べ方を知らない方は参考にしてくださいね🍊ぶ厚い皮の中にはみずみずしい果肉がぁーーー♫ いただきます(^ ^) pic.twitter.com/r9ycqyif3e — 白黒猫 (@nyaniiro) […]
  • 高知県土佐山のスイーツ加工場改修工事~その22016年11月7日 高知県土佐山のスイーツ加工場改修工事~その2 2016年9月から始まった工事は着々と進み、形が見え始めました。 床が仕上がり、壁が入ると一気に雰囲気が出来てきました。 まだ機械等が入っていないので、工場って感じではないですが。。。 今月仕上がると思うとドキドキします。 こちらが完成予定図! 早くこんなオシャレな場所で、美味しいスイーツを食べながら珈琲を飲みたいyoshiで […]
  • チャリダー必見!高知県土佐山のサイクリングコースを紹介します2016年8月30日 チャリダー必見!高知県土佐山のサイクリングコースを紹介します はじめまして! とさやま開発公社に入社して半年の新人、イサオです。 広島県福山市出身、前職はゴルフショップの店長でした。 土佐山には12年ほど前から住んでおり、高知県に来てからは今年ではや16年目になります。 趣味は自転車に乗ることです。 今回は土佐山の自転車スポットをご紹介したいと思います。 前編で2つの代表的なスポットをご紹介いたします […]

もっと記事を読む

  • TOSAYAMAジンジャエール 01&02
  • TOSAYAMAジンジャエール 03
  • 土佐山有機生姜
土佐山生姜/土佐山ジンジャエール
Instagram
HashTag#土佐山ジンジャエール #土佐山生姜
トップページへ戻る

Copyright © 2016 夢産地とさやま開発公社
All rights reserved.