こんにちは。
イケちゃんです。
今回は超絶個人的な私事なんですけど、スマホを買い換えたので、その報告です。
買い換えようと思った動機は3つ
①6年ぐらいずっと同じ機種(android)を使いつづけたのでそろそろ新しいのが欲しい
②iPhoneに興味があった
③カメラ機能がちょっと不満
ついでに月々の維持費が高くなったんで、格安SIMに変更しました。
そして何よりのきっかけ?は自分自身の手で…いや足か、スマホにとどめを刺してしまったんですねぇ…orz
ポケットから滑り落ちた時、イヤな音とか全然しなかったし、踏みつけたときもむしろ、やさしく靴底でトラップして衝撃を吸収したし…
「そんなふうに考えていた時期が俺にもありました…。」
↑事故現場とその再現
結果はモチロン、ご覧の通り…
中身は無事だったんですが、画面が割れてタッチしても全然反応しやがりません。よく見ると画面の上下ともにひび割れが。2Hit確定です。
多分落とした時と踏んづけた時とで「二重の極み」を実践したかたちです。
不幸中の幸いといえるのは、長年の愛機にとどめを刺したその日にiPhoneとSIMカードが届いたということでしょうか。タイミングがばっちりすぎて運命を感じてしまいました。
さよならandroid。
ようこそiPhone。
長い前置きはここまで、そしてここからが本題です。
「androidからiPhoneに換えて、使い勝手の違いをブログに書いて。」と当ブログの編集会議で決まったので、この記事に満足なこと、不満なことをまとめます。
満足なこと
・サクサク動く
・操作がより直観的で楽しい
・カバーが充実
・カメラの性能がやっぱり良い
・指紋認証
不満なこと
・文字入力がちょっとしづらい
・モードの切り替えがちょっとわずらわしい
・「もどる」ボタンがない
サクサク動くのは前の機種が古かったのもあります。操作に関してはバックグラウンドで動いているアプリを停止するときの操作がわからなくて、換えて1週間後にはじめて気づくなど、まだまだ勉強しなければいけないことがありますね。
新しい発見があるとテンションが上がります。カバーに関しては同じ轍を踏まないように、耐衝撃、ついでに防水のものを買いました。畑仕事しているときに雨にぬれたらかないませんからね。
不満な点はほぼ、自分の都合です。コンパクトなものを選んだので、そりゃ文字入力のボタンも小さくなるから打ちにくくなります。android特有の「もどる」ボタンを押す癖も含めて慣れるしかないですね。
Wi-Fi接続や機内モードを切り替えるときの短縮操作(画面下をスワイプ)も親指操作派のボクには便利な反面、ネット見ていてスクロールするときに突然出てきて、煩わしいと感じることがあります。
ちょいちょい不慣れで不自由なところもありますが、でもまぁ、換えてよかったなって正直思います。なんといってもカメラの性能がいいので、きれいな写真が撮れることがウレシイです!
これからはこのカメラでブログの写真を撮っていけたらいいなと思っています。