IMG_1489[1]
ikechan
2017年5月17日
この記事をシェアする
B!
2017年1月16日
土佐山メンバーにインタビュー!お正月は何して過ごしていましたか?
あけましておめでとうございます。 イケちゃんです。 みなさん、お正月はいかがお過ごしになられたでしょうか? ボクは年越しのテンション勢いそのままに、土佐山ジンジャエールと一緒に奈良まで旅してました!!ホントは家でおとなしくしておくつもりだったんですが...。 そんなわけで、土佐山の正月ってどんな感じだったのかな?と気になったので、ヒマそうなスタッフを捕まえ […]
2017年11月6日
2017年台風21号の脅威 高知県土佐山編
こんにちはイケちゃんです! 今回は、全国各地で被害を持たらした2017年台風21号について、ここ高知県土佐山で起こったことをまとめてみました。 22日の昼過ぎからは風がかなり吹き荒れ、17時ごろに軽い停電がありました。市内にいるボクは土佐山大丈夫かな?なんて心配はしつつも結構のほほんとしてました。 翌朝、野菜の配達の仕事があったので正連寺の坂を登っていると、数台 […]
2016年9月5日
せせらぎビアガーデン開催!都会のレストランでは味わえない、本物の山の幸を味わいたい方必見!高知県土佐山の菖蒲(しょうぶ)エリアにいらっしゃ~い♪
2016年7月17日に、高知県の土佐山、菖蒲(しょうぶ)と呼ばれるエリアで、1日限りの「菖蒲せせらぎビアガーデン」というイベントが行われました。 菖蒲せせらぎビアガーデンとは、毎年1回夏に行われ、チケットはいつも完売必至。 土佐山で採れた山の幸をふんだんに使ったお料理が数十種類!! お酒も飲み放題!! 地域外からもお客さんがたくさん訪れる、知る人ぞ知る […]
2016年4月28日
高知のド田舎で、土佐山でシャンパンタワー!注がれる液体はもちろん…!!
「みなさん、シャンパンはなぜ「シャンパン」という名前なのか、知っていますか?」 高校2年の時、地理の先生が僕たちに尋ねました。 その時ボクは「?」と思い、次は「なんで未成年にそんな質問を?」と思いました。クラスの一瞬の困惑と沈黙をどう受け取ったかは知らないが、先生は続けた。 「シャンパンとは、フランスのシャンパーニュ地方で作られたスパークリングワインのみに呼 […]
2016年6月10日
土佐山の山野草~蛍が飛びはじめる季節、ホタルブクロも楽しめます~
こんにちは、トシエです。 ここ高知県土佐山は、梅雨の真っただ中。美しい自然に囲まれたこの里山では、6月は「ホタル」の季節でもあります。 土佐山ではゲンジボタルのほか、チカチカと短く点滅するヒメボタル、クロマドボタルなど色んな種類のホタルを見ることができます。 でも本日わたしが紹介するのは、昆虫のホタルではなく、「ホタルブクロ」という名のかわいい花。 ホタル […]
もっと記事を読む