TOSAYAMA ONLINE 高知県土佐山 - 有機の土で育てた生姜の恵み

TOSAYAMA ONLINE 高知県土佐山 - 有機の土で育てた生姜の恵み

  • TOSAYAMAジンジャエール 01&02
  • TOSAYAMAジンジャエール 03
  • 土佐山有機生姜

20187048_254089105081663_1911349547_o

ikechan ikechan
2017年7月31日

この記事をシェアする
B!
関連記事
  • さよならandroid、ようこそiPhone2017年2月23日 さよならandroid、ようこそiPhone こんにちは。 イケちゃんです。 今回は超絶個人的な私事なんですけど、スマホを買い換えたので、その報告です。 買い換えようと思った動機は3つ ①6年ぐらいずっと同じ機種(android)を使いつづけたのでそろそろ新しいのが欲しい ②iPhoneに興味があった ③カメラ機能がちょっと不満 ついでに月々の維持費が高くなったんで、格安SIMに変更しました。 そ […]
  • 「コンビニ人間」ならぬ「やさい人間」――高知の野菜を愛する、ある青年の1日のはじまり2016年9月13日 「コンビニ人間」ならぬ「やさい人間」――高知の野菜を愛する、ある青年の1日のはじまり 高知の夏の日の出は大体、朝の5時ごろから。 夏場、特に7月中旬から8月中旬にかけては野菜の量が多い。暑さで葉物はあまり育たないから、ナスやキュウリといった果菜類がそのほとんどだ。 夏野菜では定番であるナスやキュウリ、でもいごっそうな土佐山の農家は、ちょいちょい珍しいものや変わり種のものを作ってくる。 赤紫で白いシマ模様が入ったイタリア原産のナス「リスターダ・ […]
  • 待望の『夢産地スイーツファクトリー本社ショップ』が土佐山にOPENしました!2017年6月12日 待望の『夢産地スイーツファクトリー本社ショップ』が土佐山にOPENしました! 2017年4月29日(土)の「土佐山の日」に合わせて、待望の『夢産地スイーツファクトリー本社ショップ』が夢産地パーク交流館「かわせみ」にオープンしました! オープン前日は、商品のディスプレイや手作りのポンポンで飾り付け。夜遅くまで大わらわでした。 ゆずの香るマドレーヌや生姜がきいてるフィナンシェ。原材料には化学調味料や着色料など使われていない、丁寧 […]
  • やっぱり楽しい!青山ファーマーズマーケット2017年6月19日 やっぱり楽しい!青山ファーマーズマーケット すこし前になりますが、東京出張があったので、青山ファーマーズマーケットにも顔を出してきました。 とさやま開発公社では、土佐山ジンジャーエールを中心に、有機生姜の販売などもしています。公社のブースは「生姜屋さん」とお客さんからも出店者さんからも親しまれ、生姜もジンジャエールも常連さんがついていて、本当にありがいたいことです。 今までにも何回かファーマーズには立ってい […]
  • 文旦の皮の剥き方~ムッキーちゃんを使って新たな挑戦~2018年2月19日 文旦の皮の剥き方~ムッキーちゃんを使って新たな挑戦~ ここ高知県では、文旦の季節かやってきました! 『マツコの知らない世界』でも紹介された、高知県民なら誰でも知ってる「ムッキーちゃん」を使って新たな挑戦をしてみました。 何の変哲もないひとつの文旦ですが、実は… 「パッカ」っとふたを取ると♪ 皮を細く切り、それを三つ編みにかごの取っ手のようにしてみました。 私自身こんなにきれい剥いたことは一度 […]

もっと記事を読む

  • TOSAYAMAジンジャエール 01&02
  • TOSAYAMAジンジャエール 03
  • 土佐山有機生姜
土佐山生姜/土佐山ジンジャエール
Instagram
HashTag#土佐山ジンジャエール #土佐山生姜
トップページへ戻る

Copyright © 2016 夢産地とさやま開発公社
All rights reserved.