TOSAYAMA ONLINE 高知県土佐山 - 有機の土で育てた生姜の恵み

TOSAYAMA ONLINE 高知県土佐山 - 有機の土で育てた生姜の恵み

  • TOSAYAMAジンジャエール 01&02
  • TOSAYAMAジンジャエール 03
  • 土佐山有機生姜

IMG_2663

ikechan ikechan
2017年11月6日

この記事をシェアする
B!
関連記事
  • 食のプロフェッショナルに挑む!土佐フードビジネスクリエーター人材創出事業のご紹介2016年3月14日 食のプロフェッショナルに挑む!土佐フードビジネスクリエーター人材創出事業のご紹介 ■食のプロフェッショナル人材を高知県で育てよう! 最近『高知家』を合言葉に本気の地域振興に取り組んでいる高知県。 県のPRや移住促進などもアツいのですが、「食」に関しても注目が集まっています。 カツオやドロメ、生姜やユズなど山海の幸がたくさんある高知県。 そんな豊富な食材を生かした加工食品を県外市場に売ることで外貨を稼ぐ「地産外商」を推し進めようと、 高知大学と […]
  • 高知県土佐山のスイーツ加工場改修工事~その22016年11月7日 高知県土佐山のスイーツ加工場改修工事~その2 2016年9月から始まった工事は着々と進み、形が見え始めました。 床が仕上がり、壁が入ると一気に雰囲気が出来てきました。 まだ機械等が入っていないので、工場って感じではないですが。。。 今月仕上がると思うとドキドキします。 こちらが完成予定図! 早くこんなオシャレな場所で、美味しいスイーツを食べながら珈琲を飲みたいyoshiで […]
  • 新着!2016年第26回 土佐山嫁石梅祭り~梅の開花状況~2016年2月29日 新着!2016年第26回 土佐山嫁石梅祭り~梅の開花状況~ 初日の2月20日(土)は、天候に恵まれず雨から始まった梅まつりですが、 その後は何とかお天気にも恵まれ、少しずつ梅も咲いてきています。 先週の日曜はまだ2~3分咲きだった梅も5分咲きほどになったようです。 平日も休日もお店はあって、美味しい山菜うどんやホットジンジャーが飲めますので、 お天気のいい日は、ぜひ梅まつり会場まで足を延ばしてみてはいかがで […]
  • 無農薬トウガラシで、手作りタバスコを作るプロジェクト!~植え付け偏2016年6月28日 無農薬トウガラシで、手作りタバスコを作るプロジェクト!~植え付け偏 こんにちは、池ちゃんです。 今回は唐辛子の植え付けの様子をお伝えしたいと思います。 現場でマルチ(土の上を覆う黒いビニールシート)を張っていたのは、とさやま開発公社の先輩、通称「みっくん」です。 基本、とても努力家です。 この日も、畝たてからマルチングまで一人でこなしていました。 大変そうでしたが、いい感じにできたのでご満悦。 あ、もち […]
  • コフレ新商品登場♫2017年12月12日 コフレ新商品登場♫ とさやま開発公社では、「コフレ」としてホテルオーベルジュ土佐山内のお土産コーナー等で、土佐山ジンジャエールや生姜のフィナンシェ、ゆずのマドレーヌを販売してきましたが、このたび新商品が登場しました❢ じゃじゃん♪ ゆずのコンフィチュールです! ゆずの香りを活かして、とても美味しく仕上がりました。 トーストに塗ってもよし、ヨーグルトに入れてもよし、またまたケー […]

もっと記事を読む

  • TOSAYAMAジンジャエール 01&02
  • TOSAYAMAジンジャエール 03
  • 土佐山有機生姜
土佐山生姜/土佐山ジンジャエール
Instagram
HashTag#土佐山ジンジャエール #土佐山生姜
トップページへ戻る

Copyright © 2016 夢産地とさやま開発公社
All rights reserved.